News 2025.9.9

【宮古島イベントレポート】第3回 佐良浜盆踊りに行ってきました!

宮古島・伊良部島での夏の風物詩のひとつに「盆踊り」が挙げられます。
今回は、2025年に開催された 第3回 佐良浜盆踊り にスタッフとお客様で遊びに行ってきた様子を、宮古島最大級の一棟貸し宿 ヴィラサナハマ のスタッフがレポートします。

宮古島旅行の思い出づくりにもぴったりな、地域の伝統と温かな交流が感じられるお祭りでした。

🌻佐良浜盆踊りとは?

佐良浜盆踊りは旧盆の2日目、「ナカヌヒ(中日)」にあわせて開催される地域行事です。

  • 佐良浜のご先祖が残した伝統文化を継承
  • 子どもから高齢の方まで多世代が参加できる交流の場
  • 観光客や海外からの来島者も楽しめるオープンな雰囲気

上記のようなコンセプトで、2022年から始まっているイベントです。昨年は雨で中止となりましたが、今年は天候にも恵まれ、大盛況のお祭りとなりました。

会場は伊良部島の景勝地・ヤマトブー大岩の前!
 

👶「島の宝」である子どもたちが主役!楽しいゲームブース

佐良浜盆踊りの大きな魅力は、「島の宝」である子どもたちが思い切り楽しめるブースがたくさん設けられているところです。

  • ⚫︎フリースロー
  • ⚫︎輪投げ
  • ⚫︎射的
  • ⚫︎ヨーヨー釣り
  • ⚫︎スーパーボールすくい
    •  

さまざまなゲームに、地域やご旅行の子どもたちが大勢集まって大盛況!ゲームで獲得したポイントを使って「焼きそば」や「ドリンク」と交換できるということもあり、みんな夢中で取り組んでいました。

🎤音楽と民謡で盛り上がる!ライブステージ

会場では、宮古高校軽音部や地域の方々によるライブパフォーマンスが行われ、熱気に包まれました。
さらに 佐良浜民謡 の披露もあり、島の文化を間近に感じられる時間に。

そして会場の中央ではメインの盆踊り!地域の方、観光の方、海外の方が入り混じって踊りの輪をつくりました。

 

🏝️宮古島滞在中に訪れたい地域イベント

佐良浜盆踊りは、伊良部島の港町・佐良浜エリアの地域の文化と人々の温かさを体感できるイベントです。
旅行者にとってもきっと忘れられない体験になるはずです。

旧盆のタイミングで宮古島・伊良部島に訪れる機会がある方はぜひ、ご参加されてみてください。

📷 主催者のInstagramはこちら▶︎▶︎ Instagramを見る

佐良浜エリアはヴィラサナハマからもアクセス良好!

宮古島最大級の一棟貸し宿 ヴィラサナハマ からも佐良浜盆踊り会場まではアクセスしやすく、ご宿泊とあわせて気軽に立ち寄れる距離です。

ヴィラサナハマでは、広々とした空間でグループやご家族がゆったりと過ごせます。
地域イベントとあわせて島時間を楽しみたい方におすすめです。

🏡VIllaSanahamaのご予約はこちらから

お気軽にお問い合わせくださいませ!

ご予約・お問い合わせはこちら